京都の趣ある結婚指輪:『月詠』
作品風景:月を想ふ
【アートデザイナーズコメント】
山の谷間より、月が出づる様を顕す和の情景を想う結婚指輪です。
女性用の指輪は、18金の部分で月を顕しており、左右のプラチナで山の谷間を表現しました。男性用の月にあたる部分は、敢えて、プラチナで表現してます。
結婚指輪を左手の薬指に着ける理由は、一番、心に近い指とされるから…。月は、古来より女性を顕します。彼の心(薬指)には、彼女様が存在しているのです。
ちょっと素敵な和の意味合いが込められた結婚指輪です。
| Lady's/pt950 K18YG | ¥ 181,500 | 
|---|---|
| Men's/pt950 | ¥163,900 | 
京都の趣ある結婚指輪:『月詠』
作品風景:月を想ふ
山の谷間より、月が出づる様を顕す和の情景を想う結婚指輪です。
女性用の指輪は、18金の部分で月を顕しており、左右のプラチナで山の谷間を表現しました。男性用の月にあたる部分は、敢えて、プラチナで表現してます。
結婚指輪を左手の薬指に着ける理由は、一番、心に近い指とされるから…。月は、古来より女性を顕します。彼の心(薬指)には、彼女様が存在しているのです。
ちょっと素敵な和の意味合いが込められた結婚指輪です。
月が美しい10月の秋挙式・秋に入籍予定の二人にオススメです。
結婚指輪の意味合い的にも、仲の良いカップル様にお着け頂きたい結婚指輪となっております。
夏目漱石の逸話でも有名な『月が綺麗ですね』より、購入されたお二人も。
♦プラチナ・イエローゴールド・ピンクゴールドでお作りが可能です。(素材によって価格は異なります。)
見積り、来店予約、商品に関する質問など、お気軽に問い合わせください。
※ブライダル来店予約のお客様に限り、つくば店と成田店のみ最長20時まで来店可能です。(ご来店前日の19時まで予約受付致します)